語学研修
今日は先生が一発目からプレゼンしてくれました!内容は先生が感銘を受けた言葉について発表してくれました。プレゼンを聞いて印象に残った言葉をいくつか挙げていきます。(あえて日本語訳を載せません。英語で感じてください!!笑)
I am better than I think I am
実際にそう思っていなくても、自信をつけたり、緊張をほぐしたりするためには必要だと思います。実際に私もプレゼン前とかに緊張をほぐすために、こう思うようにしています。もちろん思っているだけでなく、成功させるためには行動は必要ですが、そう思う気持ちも行動と同じくらい大切だと思います。
I am Kensuke (your name), and you are you
※amの後には自分の名前を入れてくださいね笑。
自分にとってできることが、相手にとってはできないこと、逆に自分にとってできないことが、相手にとってはできること、ということはよくありますよね。かといってどっちが悪いという話でもないですし、要はみんな違ってみんな良いということです。人々はそれぞれのできること、得意分野で支え合っていますし、だからこそ共存する意味・必要性があるのだと思います。
このようにプレゼンの内容自体は少し哲学的?な内容ではありましたが、非常に心に響くものでした。また内容以外に関しましては、姿勢、プレゼンの仕方、話の進め方等々、さすが先生という感じでしたし、改めてこの先生で本当に良かったなーとも思いました!残り本当に少ないですが、この貴重な時間を大事にしたいと思います!
日本事情・日本文化紹介④(全体発表)
前回の投稿(日本事情・日本文化紹介③)の続きになります。
ついに全体発表の日になりました。発表グループは全部で15グループ?で、5グループ3部屋に分かれて発表を行いました。私達のグループはトリの発表だったので余計に緊張しつつも、雰囲気が温まっているというメリットもある中での発表でした。私はCP(現地教師)役担当ということで、片言の日本語を使ったり、英語を話したりと自分なりにかなりなりきってみました笑。
片言の日本語が意外と似ていたようだったので、良かったです笑。このスキルもネタとしてもう少し磨こうかなと思います笑。他にも「顔文字」「おみくじ」「ビブリオバトル」「米―もったいない―」の4つの素晴らしい発表を見ることができました。「顔文字」に関してはSNSや若者の間でよく使用されており、現地の生徒達にとっても馴染みのある文化だと思いますので、ぜひ私も現地でやってみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿